ブログトップページ > ブログ ▼年月選択 2022年08月 2022年01月 2021年06月 2021年05月 2020年12月 2020年11月 2020年09月 2020年07月 2020年05月 2020年04月 2020年03月 2019年10月 2019年06月 検索RSS(別ウィンドウで開きます) ◆ 最近の新潟飼糧 ◆2020-12-25うちの鬼門にある薪ストーブが渾身の力を振り絞りコロナウイルスを焼き尽くさんかの如く炎の勢いを増しております。皆様の一年のご苦労をリフレッシュ出来ればいいのですが…こころを燃やせ!◆ 最近の新潟飼糧 ◆2020-11-09ほんの一瞬の初霰でした。 立冬は過ぎましたが早くね? ◆ 最近の新潟飼糧 ◆2020-09-29植防検査の立会いで新潟東港植検ヤードに久し振りに入った時感じたことです。 コロナの影響だと思いますが貨物が少なくコンテナの山から海と対岸が見えてます! これは大変なことだと改めて感じました。 PCR検査頻度を上げて普通生活に戻らないと取り返しのつかない時代が来るぞ!って… ◆ 最近の新潟飼糧 ◆2020-07-31梅雨仕舞いの大雨で、会社前の道路が川となって結構な流れです。 また、事務所前の計量場も水没して、ポンプでくみ上げしてもきりがないくらいです。 予報通りなら回復に向かう天気ですが、心配は尽きません。 ◆ 最近の新潟飼糧 ◆2020-07-15 昨夜、激しい雨があり普段開かずの扉的な?福島潟放水路からの放水が始まっておりました。年に何回もない光景ですのでアップします。因みに左が海水で右の淡水との高低差が、普段から1mくらいしかありません。 全国的な豪雨災害が、一刻も早く収束するのを願うばかりです。 最初1 2 3 4最後